対象サイト:すべてのサイト
除外キーワード
並び順
配送料の負担
商品状態
商品状態
価格帯を指定する
期間を指定する※期間の範囲指定は無料会員登録が必要です。
リセット
  • 指定なし
  • 2014年
  • 2015年
  • 2016年
  • 2017年
  • 2018年
  • 2019年
  • 2020年
  • 2021年
  • 2022年
  • 2023年
  • 2024年
  • 指定なし
  • 01月
  • 02月
  • 03月
  • 04月
  • 05月
  • 06月
  • 07月
  • 08月
  • 09月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
出品者
出品地域
全ての出品地域
  • 指定なし
  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 山梨県
  • 長野県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 海外
Shops ID
オークション落札商品中古

ブーレーズ/ケージ往復書簡 1949-1982 [単行本]Ω

『ブーレーズ/ケージ往復書簡 1949-1982 [単行本]Ω』はヤフオクでkJ-000d996108から05月09日 14時 09分に出品され05月09日 14時 09分に終了予定です。即決価格は5,320円に設定されています。現在411件の入札があります。決済方法はYahoo!かんたん決済に対応。愛知県からの発送料は落札者が負担します。PRオプションはYahoo!かんたん決済、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。

ブーレーズ/ケージ往復書簡 1949-1982 [単行本]Ω
  • この商品をお気に入りに登録

  • 同じ商品を出品する

要旨(「BOOK」データベースより)20世紀の音楽・芸術を代表したジョン・ケージとピエール・ブーレーズ。二人の50通に及ぶ往復書簡と論考から明らかになる現代音楽創造の現場と二人の共感、距離感、決裂…待望のドキュメント。目次凡例前置き  ロベール・ピアンチコフスキ…ハ投ゲラレタ(. . . iacta est.)  ロベール・ピアンチコフスキNo 1 ピエール・ブーレーズからジョン・ケージに宛てた手紙[おそらくは1949年5月22日]No 2 シュザンヌ・テズナス宅においてジョン・ケージのプリペアード・ピアノのための《ソナタと間奏曲》を紹介する目的でピエール・ブーレーズが用意した原稿[1949年6月17日]No 3 ピエール・ブーレーズからジョン・ケージに宛てた手紙[1949年11月27日]No 4 ジョン・ケージからピエール・ブーレーズに宛てた手紙 日曜日、12月4日[1949年]No 5 ジョン・ケージ「現代音楽の存在理由」[1949年]No 6 ピエール・ブーレーズからジョン・ケージに宛てた手紙[1950年1月3日、11日および12日]No 7 ジョン・ケージからピエール・ブーレーズに宛てた手紙 1月17日[1950年]No 8 ピエール・ブーレーズからジョン・ケージに宛てた手紙[1950年4月]No 9 ジョン・ケージからピエール・ブーレーズに宛てた手紙[1950年2月末から3月7日の間]No 10 ジョン・ケージからピエール・ブーレーズに宛てた手紙[1950年4月半ば]No 11 ピエール・ブーレーズからジョン・ケージに宛てた手紙[1950年5月]No 12 ジョン・ケージからピエール・ブーレーズに宛てた手紙[1950年6月5日]No 13 ピエール・ブーレーズからジョン・ケージに宛てた手紙[1950年6月]No 14 ジョン・ケージからピエール・ブーレーズに宛てた手紙[1950年6月21日]No 15 ジョン・ケージからピエール・ブーレーズに宛てた手紙[1950年6月24日]0No 16 ピエール・ブーレーズからジョン・ケージに宛てた手紙[1950年6月末‐7月初め]No 17 ジョン・ケージからピエール・ブーレーズに宛てた手紙 1950年7月2日No 18 ジョン・ケージからピエール・ブーレーズに宛てた手紙[1950年7月26日]No 19 ジョン・ケージからピエール・スフチンスキーに宛てた手紙[1950年7月18日以降]No 20 ピエール・ブーレーズからジョン・ケージに宛てた手紙[1950年7月あるいは8月]No 21 ジョン・ケージからピエール・ブーレーズに宛てた手紙[1950年8月18日以前]No 22 ジョン・ケージからピエール・スフチンスキーに宛てた手紙[おそらく1950年8月]No 23 ピエール・ブーレーズからジョン・ケージに宛てた電報[1950年9月1日]No 24 ジョン・ケージからピエール・ブーレーズに宛てた手紙[1950年9月1日]No 25 ピエール・ブーレーズからジョン・ケージに宛てた手紙[1950年10月半ば]No 26 ジョン・ケージからピエール・ブーレーズに宛てた手紙[1950年12月18日]No 27 ピエール・ブーレーズからジョン・ケージに宛てた手紙[1950年12月30日]No 28 ピエール・ブーレーズからジョン・ケージに宛てた手紙[1951年5月5日]No 29 ジョン・ケージからピエール・ブーレーズに宛てた手紙[1951年5月22日]No 30 ピエール・ブーレーズからジョン・ケージに宛てた手紙[1951年7月8日頃]No 31 ジョン・ケージからピエール・ブーレーズに宛てた手紙[1951年7月17日]No 32 ピエール・ブーレーズからジョン・ケージに宛てた手紙[1951年8月19日頃]No 33 ジョン・ケージ編集によるモートン・フェルドマン、ジョン・ケージおよびクリスティアン・ウルフの証言[1951‐52年]No 34 ジョン・ケージからピエール・ブーレーズに宛てた手紙[1951年夏]No 35 ジョン・ケージからピエール・ブーレーズに宛てた手紙[1951年10月6日以降]No 36 ピエール・ブーレーズからジョン・ケージに宛てた手紙[1951年11月28日以降]No 37 ピエール・ブーレーズからジョン・ケージに宛てた手紙[1952年5月7日から21日の間]No 38 「偶々…」におけるピエール・ブーレーズのジョン・ケージに関する言及[1951-1952年]No 39 ジョン・ケージからピエール・ブーレーズに宛てた手紙[1952年、夏]No 40 ピエール・ブーレーズからジョン・ケージに宛てた手紙[1952年10月1日]No 41 ピエール・ブーレーズからジョン・ケージに宛てた手紙[1952年10月末]No 42 ピエール・ブーレーズからジョン・ケージに宛てた手紙[1952年11月2日]No 43 ジョン・ケージからピエール・ブーレーズに宛てた手紙 1953年5月1日No 44 ジョン・ケージに関するピエール・ブーレーズの文章 『最近の音楽の諸傾向』からの抜粋[1953年]No 45 ピエール・ブーレーズからジョン・ケージに宛てた手紙[おそらく1953年9月]No 46 ピエール・ブーレーズからジョン・ケージに宛てた手紙[1954年7月]No 47 ピエール・ブーレーズからジョン・ケージに宛てた手紙[1954年7月15日と27日の間]No 48 ピエール・ブーレーズ:ファスケル音楽百科事典の項目「ケージ」[1958年]No 49 ピエール・ブーレーズからジョン・ケージに宛てた手紙[1962年9月5日]No 50 ピエール・ブーレーズからジョン・ケージに宛てた手紙[1982年9月23日]ケージ/ブーレーズ 音楽史の一章  ジャン=ジャック・ナティエ人名録訳者後記人名・音楽作品名索引著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)ブーレーズ,ピエール(ブーレーズ,ピエール/Boulez,Pierre)1925‐2016。フランスの作曲家、指揮者ケージ,ジョン(ケージ,ジョン/Cage,John)1912‐1992。アメリカの音楽家・作曲家・詩人笠羽 映子(カサバ エイコ)早稲田大学社会科学総合学術院教授出版社からのコメント20世紀現代音楽・芸術を代表する二人の巨匠の往復書簡を遂に公刊。当時のアートシーンの最前線と二人の交流、決裂まで。待望の資料内容紹介「(…)今日あまりにも完璧な機械のための冒険は終わった。機械は愚鈍だ。(…)僕たちに未知なものを与えるべく、偶然がそこにやって来たんだ」(ケージからブーレーズ宛1950年1月17日)「僕の気質に合わないと思われるただひとつのことは、申し訳ないけれど、(コインを投げることによる)絶対的な偶然という方法だ。僕は、逆に、偶然はしっかり管理されるべきだと思う」(ブーレーズからケージ宛1951年11月28日以降)20世紀現代音楽・芸術を代表した二人の巨匠。かたやアメリカの音楽家・詩人ジョン・ケージ(1912-1992)、かたやフランスの作曲家・指揮者ピエール・ブーレーズ(1925-2016)。本書は1949年から1982年まで、50通に及ぶ二人の往復書簡と論考を編んだものである。現代音楽の最前線や二人の交友、共感、距離感、決裂にいたる様子が、ここに初めて明らかになる。現代音楽の核心をしるす読み物=資料。〈文化史においては、さまざまな個性やそれらが結びつける思想的傾向によって、象徴的な価値を獲得し、神話の次元にすら達し得る出会いがある。トリプシェンやバイロイトのヴァーグナー家へのニーチェの来訪も然り、またエリゼ宮の階段でのサルトルとアロンの握手も然り。ケージとブーレーズの二人は、第二次世界大戦後の音楽史の徹底して対照的な二つの傾向を今日体現している。当時の彼らの交流の強烈さは、時が経ってみると、重要かつ驚異的な次元を獲得する〉(J.=J.ナティエ)著者についてピエール・ブーレーズ (ピエール ブーレーズ)1925-2016。フランスの作曲家、指揮者。邦訳されている著書『意志と偶然』(法政大学出版局 1977)『ブーレーズ音楽論』(晶文社 1982)『参照点』(書肆風の薔薇 1989)『クレーの絵と音楽』(筑摩書房 1994)『現代音楽を考える』(青土社 1996)『標柱』(青土社 2002)『ブーレーズは語る』(青土社 2003)『ブーレーズ‐シェフネール書簡集 1954-1970』(音楽之友社 2005)『エクラ/ブーレーズ』(青土社 2006)『ブーレーズ作曲家論選』(ちくま学芸文庫 2010)『魅了されたニューロン』(対談集、法政大学出版局 2017)『ブーレーズ/ケージ往復書簡 1949-1982』(みすず書房 2018)。ジョン・ケージ (ジョン ケージ)1912-1992。アメリカの音楽家・作曲家・詩人。邦訳されている著書に『ジョン・ケージ 小鳥たちのために』(対談集、青土社 1982)『サイレンス』(水声社 1996)『ジョン・ケージ著作選』(ちくま学芸文庫 2009)『ブーレーズ/ケージ往復書簡 1949-1982』(みすず書房 2018)ほか。笠羽映子 (カサバエイコ)早稲田大学社会科学総合学術院教授。『ブーレーズ/ケージ往復書簡 1949-1982』(みすず書房 2018)ほかブーレーズ関係訳書多数。他に『バーンスタイン 音楽を生きる』(青土社 1999)『ドビュッシー書簡集 1884-1918』(音楽之友社 1999)『伝記 クロード・ドビュッシー』(音楽之友社 2003)、ストラヴィンスキー『音楽の詩学』(未来社 2012)『私の人生の年代記』(未来社 2013)ほか。


ブーレーズ/ケージ往復書簡 1949-1982 [単行本]Ω

カテゴリ
タグ
  • ブーレーズ/ケージ往復書簡
  • 1949-1982
  • [単行本]Ω
今買える商品を探す

セカイモン販売中の類似商品

レディース>トップスをメルカリで探す

落札価格5320

このカテゴリの1週間のトレンド

総落札数

総落札額

平均落札額

このカテゴリの1年間の相場を確認

プレミアム会員になると
広告を非表示にできます

まずは無料会員登録

登録済みの方はこちら

入札件数

411 入札履歴

残り時間

終了

セカイモンで見る

この商品を友達にシェアする

プレミアム会員になると
広告を非表示にできます

まずは無料会員登録

登録済みの方はこちら

  • 落札情報
  • 出品者情報
落札価格
5320円
開始価格
5320円
即決価格
5320円
入札単位
100円
商品状態
新品、未使用
個数
1
開始日時
2025.02.24 3:27
終了日時
2025.05.09 16:52
自動延長
なし
早期終了
なし
入札者評価制限
あり
入札者認証制限
あり

支払い・配送方法

支払い方法
    送料負担
    落札者
    発送元
    愛知県
    海外発送
    対応しません
    発送方法
    -

    商品説明

    ELGIN ステンレスを探す

    ELGIN ステンレスを探す

    閉じる

    セカイモン

    閉じる

    こちらの商品をお気に入り登録しませんか?

    オークファンの無料会員に登録すれば
    一度検索した商品をお気に入り登録可能。
    マイブックマーク機能で
    いつでもすぐに登録した商品を
    見返すことができます。

    無料会員の詳細はこちら

    既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします

    会員登録で同じ商品を出品!

    「同じ商品を出品する」機能のご利用には
    オークファン会員登録が必要です。

    入札予約

    入札予約ツールは忙しいあなたに代わって自動で入札!
    狙っている商品を逃しません!
    オークファン会員ならどなたでも利用できます。
    有料会員なら回数無制限で使い放題!

    ログイン

    オークファン会員の方

    会員登録する

    会員でない方

    最大10年分の相場を簡単検索!

    価格を表示するには、
    オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。

    まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!

    • クレジットカードのみ初月無料の対象となります。
    • 登録月が無料となり、登録月の翌月より料金が発生します。
      初月無料対象月内に利用再開を行った場合、初月無料の対象外となります。

    期間おまとめ検索とは?

    オークションで稼ぐための人気機能!

    最大10年間

    「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。

    さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。

    オークファンプレミアムとは?

    最大10年分の相場を簡単検索!

    価格を表示するには、
    オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。

    まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!

    • クレジットカードのみ初月無料の対象となります。
    • 登録月が無料となり、登録月の翌月より料金が発生します。
      初月無料対象月内に利用再開を行った場合、初月無料の対象外となります。